等持院駅前整体院

京福電鉄 「等持院駅」下車 徒歩1分
駐車場有り

住 所
京都府京都市北区等持院西町16
営業時間
10:00〜20:00

最終受付時間20時迄

【完全版】京都市北区で腰痛をどこで治療すれば良いのか分からないあなたへ|京都・等持院駅前整体院

「腰に急に激しい痛みを感じたけどこれはどこで治療すればいいの?」

「慢性的な腰の痛みはどこで診てもらえばいいんだろう?」

腰痛といっても色々な種類のものがあります。今は様々な病院や治療院があるのでどこに行けば良いのか分からないといった声を患者さんからよく聞きます。

今日は腰痛の種類によってあなたがどこで治療を受けるのが最適かお伝えしていきます。

腰痛には様々な種類があります

様々な腰の痛みを総称して「腰痛」と呼びますが、症状の軽いものから重いものまであります。

症状によってあなたが診てもらうべき場所が変わってくるのでまずはあなたの腰痛が何が原因で起こっているのかを考えていきましょう。

筋筋膜性の腰痛

このタイプの腰痛の人が一番多いです。

全腰痛の80%と言われていて、ほぼこれが原因で腰に痛みを感じておられます。

いわゆる腰痛といえばこれという感じです。

筋筋膜性と何かと難しく言っていますが、分かりやすくいうと「腰のコリ」と言うと分かりやすいかと思います。

筋肉の血行不良が起きていて、栄養が行き渡らず痛みが起きています。

今日は仕事頑張ったし腰がつらいなー。

という様なものは筋筋膜性の腰痛です。

ぎっくり腰による腰痛

急に激しい痛みを腰に感じる。いわゆるぎっくり腰。

この原因は大きく分けて2つあります。

・腰の骨同士を連結している椎間関節と呼ばれる関節の捻挫

・腰部の筋肉に無理な力が加わり筋肉を痛める

関節か筋肉に問題が起こると激しい腰の痛みに襲われるということです。

タイミングが悪ければくしゃみでもぎっくり腰は起こります。しかし普段から筋肉に負担がかかっている人がなりやすい傾向があります。

椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症による腰痛

次は神経に起因する腰痛です。

椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症といった脊髄神経を圧迫・引っ張る力が働くことにより痛みが出る場合です。

たしかに神経に何らかの原因があって腰痛が起こることもありますが、このケースはかなりまれです。

整形外科でヘルニアや狭窄症が原因と診断された場合でも、ただの筋筋膜性の腰痛だったということが多々あります。

重篤な症状

・下半身の麻痺

・下半身の知覚の異常

・排尿障害

この様な症状がある場合以外は筋肉や関節に問題があって痛みを出している場合がほとんどです。

腰痛の治療をしてくれる代表的な場所をお伝えします

そもそも腰痛はどこで治療が受けられるかご存知でしょうか。

代表的な場所と治療の方法をお伝えしていきます。

病院・整形外科での腰痛治療

まずは一番代表的なところからいきましょう。患者さんの多くが思い浮かべるであろう病院や整形外科です。

病院での腰痛治療の基本は薬や湿布による保存療法です。痛みを薬で抑えながら安静にして様子を見るのが保存療法の特徴です。

軽度な痛みならこれで改善する方もおられます。

しかしそれでも症状の改善が見られなければ、レントゲン撮影などの画像診断・そこで問題が見つかれば手術へと進んでいきます。

病院治療のメリット

・貰った薬を飲んだら痛みがましになる

・画像診断がしっかりと出来る

・手術は病院でしか出来ない

病院治療のデメリット

・その場しのぎの対症療法である

・薬や湿布を驚くほど処方される

・手術しなくても治るものまで手術をする

整骨院での腰痛治療

病院以外で腰痛の患者さんが通っておられるのが整骨院です。

最近数も増えてきたし、保険が効くし安く行けるという理由で通っておられる方も多いと思います。

治療の内容は電気治療や温めたり、マッサージ治療、ウォーターベッドなどの治療を取り入れているところもあります。

最近では保険治療と自費治療を取り入れている院が増えてきています。

整骨院=保険で安くマッサージ

という方程式が崩れつつあります。

というのも、整骨院で健康保険が適用になるのは、

「捻挫・打撲・挫傷・骨折」

この4つのみです。

腰を強く捻ったり、打ったりとかなり強い力が加わった怪我でしか保険は使えません。

慢性的な腰痛は健康保険外の治療です。しかし実際には慢性的な腰痛も保険を使って治療していたというのが実情です。

本当なら慢性的な腰痛は自費で治療しなければいけません。

最近では保険の取り扱いも厳しくなり、慢性的な腰痛は自費で治療していく整骨院が増えてきています。それが当たり前なのですが、、

今でも腰を強く捻った・打ったなど以外の症状でも、保険を使って治療している整骨院も存在しますがそれは健康保険の適用外だということを理解して頂ければと思います。

整骨院での腰痛治療のメリット

・とにかく料金が安い

・気軽に電気治療やマッサージを受けられる

整骨院での腰痛治療のデメリット

・保険で治療出来る範囲は限られる

・そもそも慢性的な腰痛は保険の適用外

・腰を強く捻ったり、打ったりしていないのに保険を使うのは許されていない

鍼灸院での腰痛治療

鍼灸院での腰痛治療は、鍼とお灸と呼ばれるものを使って治療していきます。

鍼とは注射針をかなり細くしたものを想像して下さい。その鍼を直接皮膚から筋肉に向けて刺していきます。

お灸とはもぐさと言われる葉っぱを精製して作られます。そしてそれを肌の上で燃やして温熱刺激を身体に与えていきます。

鍼灸治療は腰への気の流れを意識して施術をしていったり、腰の痛みがある部分に直接刺激を与えていきます。

言葉だけで聞くと痛そう、、熱そう、、

と思われるかもしれませんが想像以上に痛くも、熱くもありません。あくまで個人的な感想ですが、、

最近では美容鍼と呼ばれる顔への鍼をやられている芸能人やモデルさんも増えてきて昔よりも鍼のイメージが向上しているのは間違いありません。

鍼灸院での腰痛治療のメリット

・鍼は筋肉の深部まで刺激が届く

・お灸はピンポイントで温熱刺激を患部に与えられる

・効果が出る方はすぐに治療効果を得られる

鍼灸院での腰痛治療のデメリット

・鍼を刺されるのが怖い人にはおすすめ出来ません、、

・お灸が燃え尽きる時に少し熱さを感じる

・気の流れを意識して治療した結果、効果を感じられない方もおられます(合う・合わないがあります)

リラクゼーションマッサージ

最近幹線道路沿いに、「60分2980円」と看板の掲げられたマッサージ屋さんを目にする機会が多くなりました。

腰をマッサージされるのが好きな方は、一度や二度行かれたことがあるんではないでしょうか。

腰が痛い時

安くで長く揉んでもらえるし行ってみようとなられる気持ちも良く分かります。

しかしあくまでリラクゼーションはリラクゼーションです。その時は気持ちいいですが腰痛が治ることはありません。

中には素人からマッサージが上手な人までたくさんの施術者がおられます。

上手な人に当たればいいですが、素人同然の人にマッサージをされると逆に筋肉を痛めてしまう場合も多くあります。

それを理解されて行かれるのならいいと思います。

メリット

・安く長く揉んでもらえる

・その時は気持ちいい

デメリット

・素人の施術者が多数在籍している

・症状が悪化する場合がある

整体院での腰痛治療

整骨院と間違われやすいですが整体院というものがあります。

整体と聞かれたらどんなイメージでしょうか。骨をバキバキボキボキされるイメージを持たれている方も多いと思います。

整体院での腰痛治療はマッサージ治療と身体の歪みを整える治療がメインです。

慢性的な腰痛やぎっくり腰にもしっかり対処してくれます。

自費治療なのでどんな治療をしようが、どんだけ長く治療しようが自由です。

なので時間をかけてあなたの腰痛が出ている原因から治療をしてくれます。

ただし条件があります。それは治療技術のある整体院のみです。

整体師というのは国家資格ではないために誰でもすぐになれます。素人みたいな整体師も世の中には存在します。

すごい先生は本当にすごいですし、下手な人は本当に下手です。

なのでしっかり治療技術のある整体院に行かなければいけません。

整体院で治療を受けるメリット

・腰痛の原因を根本的に治してくれる

・必要な時間をしっかりとかけて診てくれる

・技術力がある先生がたくさんおられる

整体院で治療を受けるデメリット

・国家資格ではないため素人整体師も数多くいる

・保険が効かないので整骨院みたいに値段は安くはない

京都市北区で腰痛を治療するにはどこに行くべきか

それでは数ある病院や治療院の中からあなたはどこに行くべきなのか。

症状別にお伝えしていきます。

筋筋膜性の腰痛

筋肉に原因がある腰痛です。

なので筋肉の緊張をしっかり取り除いてくれるところに行きましょう。

・整体院(治療技術がある院限定)

・鍼灸院(鍼やお灸が怖くない人限定)

に行かれるのがおすすめです。

病院は痛み止めや湿布しか処方してくれない。

整骨院は痛めた明確な理由がなければ保険が効かない。治療時間が限られている。

リラクゼーションマッサージは素人に当たる可能性がある。

以上の理由で却下です。

ぎっくり腰による腰痛

ぎっくり腰は腰の筋肉や関節を痛めている状態で炎症も起こっています。

その時に行くべきなのは

・病院(薬や湿布で痛みの緩和は出来る)

・整骨院(保険が効くので安い)

・鍼灸院(人によっては劇的に効く)

・整体院(技術があればさっと治してくれる)

リラクゼーションマッサージ以外が選択肢に入ってきます。

痛みが少しでもましになればいいなら病院、その瞬間だけ治るために安く済ませたいなら整骨院、人によっては劇的に効く鍼灸院、一番良いのは技術力のある整体院に行って根本的なぎっくり腰の原因を治してあげることです。

椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症による腰痛

本当に椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症が腰痛の原因なら病院一択です。

手術でしか治らないです。

しかしそれは

・神経麻痺

・感覚麻痺

・排尿障害が出ている場合です。

椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断されていてもほとんどの場合が筋筋膜性の腰痛が痛みの原因です。

上に挙げた症状が出ていない場合は整体院や鍼灸院で治療を受けた方が治る可能性があります。

  • 京都の腰痛

インターネット限定
お試しキャンペーン中!

施術1回 通常 5,400

初回限定(税込)

1,980

毎月、5名様限定のキャンペーンです。お急ぎください!(残り2名様)
まずは、お気軽にお問い合わせください。
お電話の場合は「ホームページを見ました」とお伝えください。

予約
優先制

ぜひお気軽にお電話ください!

お電話でご予約の際は「ホームページを見てキャンペーンの予約をしたいのですが」と、お伝えください。

080-3848-0268 080-3848-0268

営業時間 平日 10:00~20:00 土曜日 10:00~20:00 日祝日 10:00~20:00

等持院駅前整体院

住所
〒 603-8354
京都府京都市北区等持院西町16
アクセス
京福電鉄 「等持院駅」下車 徒歩1分
代表者
塚田 真也
電話番号
080-3848-0268 080-3848-0268

営業時間
10:00〜20:00

最終受付時間20時迄

ソーシャルメディア

LINE ID
@ffw6077w
お友達登録はこちら
友だち追加

PAGETOP