患者さんからの問い合わせで多いのが「脊柱管狭窄症は整体で本当に良くなるの?」
この様な質問を頂くことがあります。
半年以上整形外科に通って良くならなかったものが整体で治るのか疑問に思われるのは当たり前かもしれません。
今日は現役の整体師がその疑問についてお答えしていこうと思います。
この記事の目次
脊柱管狭窄症がなぜ改善されるのか
脊柱管狭窄症は背骨の中を通っている脊柱管の隙間が狭まってしまい、そこを通る神経を圧迫して腰や足の症状が出ていると言われています。
患者さんも整形外科でその様に説明されるのでなんとなく理解はされています。
しかしレントゲン撮影で脊柱管の狭窄が見つかってもそれが痛みの原因ではないことがほとんどです。
それではどこに本当の原因があるのか??
ほとんどの方は腰から太ももの筋肉の緊張が痛みや痺れの原因になっています。
朝の痛みが強いが昼になるにつれて痛みが軽減する
動き出しの時の痛みが強い
安静にしていると痛みがましになる
お風呂に入ると楽になる
このチェック項目に当てはまる方は、脊柱管が狭窄して痛みが出ているのではなく、筋肉の緊張が今の痛みを引き起こしています。
整形外科で
「ここの部分で脊柱管が狭窄されているので、痛みや痺れが出ています」
と言われてもそこに原因がないことも多々あるので注意が必要です。
脊柱管狭窄症だと診断されても、腰や太ももの筋肉の緊張を取るだけで痛みがなくなる方がたくさんおられます。
整体を受けたらなぜ脊柱管狭窄症の症状が改善するのか!?
上でも述べましたが脊柱管狭窄症の症状が出ているのは、そのほとんどが筋肉の緊張にあります。
なので筋肉の緊張を取り除けば良い訳です。
整形外科でもマッサージなどのリハビリをしてくれると思いますがなぜ良くならないのでしょうか??
マッサージで筋肉の緊張をなくそうと治療しているのになぜ治らないのでしょうか??
それはその場しのぎの治療でしかないからです。
一時的な緊張はなくなっても、日常生活の中で筋肉に負担がかかり緊張に繋がっているから治らないのです。
それをなくすにはあなたの日常生活のクセを見抜き、そこを的確に指摘し、改善していかないといけません。
元はと言えば脊柱管狭窄症になった理由も普段の身体の使い方のクセにある訳です。
そこを改善しないと永遠に治ることはありません。
整体はマッサージとあなたの身体の使い方のクセを取る作業が得意です。
・マッサージで筋肉の緊張を取り除く
・悪い身体の使い方を見抜き・改善・その状態を維持出来る様に指導
この2つが出来るのが整体です。
マッサージだけでなく身体の使い方を改善出来ればあなたの脊柱管狭窄症による痛みや痺れは改善していきます。
本気で脊柱管狭窄症の痛みを改善したい方は、信頼出来る整体院へ
当院にはどこに行っても治らなかった脊柱管狭窄症の症状をお持ちの患者さんが来院されます。
しかし次の様な方はお断りさせて頂いています。
真剣に自分の身体に向き合わない
こちらの指導を受け入れない
自ら積極的に治そうとしない
これには理由があります。
今のあなたの身体の状態を作り出しているのは間違いなくあなた自身です。どんな良い治療を受けようが普段の身体の使い方を改善しなければ痛みが完全に治ることなどないのです。
普段の身体の使い方をしっかり改善するお手伝いをするために私達整体師は存在しています。
脊柱管狭窄症はもちろんのこと、様々な症状で悩んでおられる患者さんの身体の使い方というのを見てきました。
治療で筋肉の緊張を取りながら、普段の身体の使い方を指摘・改善出来る。
その2つが同時に出来るので、整体で脊柱管狭窄症の患者さんの痛みを改善出来るのです。
まとめ
脊柱管狭窄症は整体で改善出来るのか??
長期間整形外科で治療しても治らなかったのに、、
患者さんがそんな疑問を持つ気持ちもよく分かります。
しかし実際の治療現場で、整体を施し改善されている患者さんがおられるのが何よりの証拠ではないでしょうか。
整形外科では、脊柱管が狭窄されているから痛みが出るという所に着目されます。
しかし当院ではなぜ脊柱管が狭窄されてしまったのかそこに着目します。
それはそこの原因を追求しない限りは、本当の意味での治癒には辿り着かないからです。
そもそも脊柱管が狭窄して痛みが出ている場合というのは本当に少ないです。
ほぼ筋肉の緊張が痛みの原因になっています。
整体院は筋肉の緊張を取り除くことを得意としていますし、筋肉の緊張に繋がる日常生活の中の悪いクセを見抜く目もあります。
整形外科で治らなかったその痛みを託してみる価値は大いにあると思います。
【追伸】京都で脊柱管狭窄症でお困りのあなたへ
京都にある、等持院駅前整体院には脊柱管狭窄症の痛みで悩んでおられる患者さんが多数来院されます。
整形外科での脊柱管狭窄症の治療に限界を感じている
どこで治療を受ければ良いのか分からない
脊柱管狭窄症の手術を検討している
どこで治療を受けても痛みがすぐにぶり返す
5分以上歩くと痛みが出てくる
病院に行ってリハビリも頑張っているのに良くならないのは、原因と対処法が間違っているからです。
原因と対処法が合っていれば間違いなく症状は改善します。
「このまま腰や足の痛みを抱えたままこれからも生活をしていくのか、、」
それでいいんですか??
良い訳はないですよね。
現在、等持院駅前整体院に通われている患者さんからは
脊柱管狭窄症の手術をしなくて済みました
痛みなくスムーズに歩けます
脊柱管の狭窄は痛みに関係ないんだと気づきました
腰や足のはりがなくなりました
など嬉しい言葉を頂いています。
本気で脊柱管狭窄症の症状を改善したい方は、一度当院までご連絡下さい。
脊柱管狭窄症の症状がある方は、こちらのページもご覧下さい。