膝にズキズキとした痛みが出てきて、最近では歩くのもつらくなってきた、、あなたもこの様な悩みをお持ちではないですか??
ズキズキするだけならいいですが、それを放っておくと痛みが強くなったり、歩けなくなったりする可能性も秘めています。
当院に来られる患者さんでもズキズキとした痛みを放っておいて、歩けなくなる位まで症状が進んでしまった方が実際におられます。
なので今日はなぜその様な痛みが起きてしまうのか、そしてその対処法をお伝えしていきたいと思います。
この記事の目次
ズキズキとした膝の痛みに襲われる理由とは
京都市北区、等持院駅前整体院の塚田です。今日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
ズキズキした痛みにも二つのパターンがあります。あなたはどちらに当てはまりますか??
安静にしていても痛い
横になってゆっくりしていても痛みがある
夜中に膝の痛みで目が覚めることがある
動かなくても痛みが出る
この様な場合は膝の関節に炎症が起きている可能性が高いです。
・急な外傷による痛み(膝を捻ったり、どこかにぶつけてしまったり)
・関節リウマチや痛風などの内科的な疾患
安静にしていても痛みがある場合は上の様な原因が考えられます。
急な外傷による痛みなら、安静にしていれば数日から1週間位で痛みがおさまってきます。原因がはっきりしている場合はあまり心配しなくても大丈夫です。
外傷によるものでも内出血がひどかったり、動かす時も強い痛みがある時は靭帯などを損傷している場合もあるのでこれはおかしいなと思われたら病院を受診しましょう。
関節リウマチや痛風、偽痛風などの内科的な疾患では、膝以外の関節にも痛みが起こっている可能性が高いです。
膝以外の関節に痛みがある時は内科的な疾患の可能性も考えられます。
この様な時は病院で検査をしてもらいましょう。
動作をする時に痛い
安静にしている時は痛みがないが、歩き始めたり立ち上がったりすると膝に痛みが出てくる。
この様な場合は関節の炎症というよりは、膝周りの筋肉の緊張で痛みが出ている可能性が高いです。
ズキズキとした痛みが出る場所が内側なら鵞足炎、膝のお皿の下なら太ももの前側の筋肉の緊張、外側なら腸脛靭帯炎という名前がつきますが、
簡単にいうと筋肉を使い過ぎたために、筋肉がSOSを出している状態です。
患者さんを診ていて特に多いのが膝の内側に痛みが出る「鵞足炎」という症状です。
膝の内側の骨と筋肉が擦れ合うことによって、痛みや炎症が起きている状態です。
当院でズキズキする膝の痛みを訴えられる患者さんのほとんどがこの「鵞足炎」により痛みが出ています。
膝の痛みの正しい対処法
痛みに対する対処法も上のどちらの原因によって痛みが出ているかによって変わってきます。
ご自身の痛みがどちらなのかまず考える必要があります。
安静にしていても痛みがある場合
この場合は関節付近で炎症が起きている可能性が高いのでその炎症を抑えなければいけません。
そこで効果を発揮するのが
RICE処置と呼ばれるものです。
・R(REST):安静
・I(ICE):冷却
・C(COMPRESSION):圧迫
・E(ELLEVATION):挙上
安静にして氷を入れた袋で患部を圧迫して、足の位置を心臓より少し上に挙げてあげて下さい。
これが炎症に対する基本的な処置です。これでまずは患部の炎症を緩和させます。
動作時に痛い場合
この場合は筋肉の緊張が痛みの原因なので、緊張を取り除いていってあげないといけません。
先程とは逆に温めてあげたり、ストレッチをしてあげることが重要です。
ストレッチをする場所は太ももやふくらはぎを中心に行いましょう。
一つ注意しなければいけないことは、温めたりストレッチをしても痛みがどんどん強くなってくる場合があります。
この時は炎症が強くなってきているおそれがあるので、一旦動かすのを中止してRICE処置をしましょう。
膝の痛みが落ち着いてきたら身体の専門家に相談しましょう
あなたの膝にズキズキとした痛みが出たのはなぜだか分かっていますか??
上に書いた処置で痛みがおさまってもそれが理解出来ていないとまた再発します。
痛みが出るということは普段から膝に負担をかける様な動作をしてしまっているということです。
・膝に負担をかける様な歩き方をしている
・猫背や反り腰で足の筋肉を緊張させてしまっている
・股関節や足関節の動きが悪く、その分膝が頑張ってくれている
・膝の痛みをかばってゆっくり動いているのが逆に筋肉のストレスになっている
などなど様々な原因が存在しています。そこをしっかりと理解して向き合っていかないと根本的な解決にはならない訳です。
ある程度炎症や痛みがおさまったら、膝を専門に診ているプロの整体師に相談しましょう。
そうしなければまたズキズキとした痛みが再発してしまう可能性が高いです。
追伸
京都にある、等持院駅前整体院には膝の痛みで悩んでおられる患者さんが多数来院されます。
ズキズキとした膝の痛みで悩んでいる
病院での膝の治療に限界を感じている
歩く時の膝の痛みが気になる
膝の手術を検討している
どこで治療を受けても痛みがすぐにぶり返す
筋力がつけば歩ける様になると思っていたが全然歩ける様にならない
一つでも当てはまる方がいれば、あなたの役に立てるかもしれません。
自分の出来ることを頑張っているのに良くならないのは、頑張り方や順番が間違っているからです。
頑張り方や順番が合っていれば間違いなく症状は改善します。
「このまま膝の痛みを抱えたままこれからも生活をしていくのか、、」
それでいいんですか??
良い訳はないですよね。
現在、等持院駅前整体院に通われている患者さんからは
・膝の手術をしなくて済みました
・階段だってスムーズに上り下り出来ます
・膝の痛みに筋力は関係ないんだと気づきました
・膝の痛みなく歩ける様になりました
など嬉しい言葉を頂いています。
本気で膝の痛みを改善したい方は、一度当院までご連絡下さい。
膝の痛みでお困りの方は、こちらのページもご覧下さい。