膝の痛みが出やすいO脚になる原因ベスト3
京都市北区で唯一の慢性腰痛・膝痛専門の等持院駅前整体院の塚田です。
今日もブログを読んで頂いて本当にありがとうございます。
今日のテーマは「膝の痛みが出やすいО脚になる原因ベスト3」です。
あなたもO脚という言葉を聞いたことがあるでしょうか!?
女性なら特に意識されている方も多いと思います。
どれくらいの方がO脚であるかというと、
日本人の9割がO脚だと言われています。
かなりの確率ですよね。
O脚の人は膝の痛みが出やすくなります。その理由と原因を今日は説明していきましょう。
まずはなぜO脚だと膝に痛みが出やすいのか??
膝の重心というのは通常膝の真ん中を通っていきます。
これがO脚になってしまうと膝の重心が膝の内側になってきます。
重心が内側になるということは膝の内側の筋肉や靭帯、関節軟骨を
損傷してしまう確率が高くなります。
日常生活の中での膝への負担が増えてしまい、歩く時や階段の上り下り、立ったり座ったりの動きの中で膝の痛みが起きる確率が上がります。
膝の痛みが起きる場所は、重心がかかりやすい内側の場合が多いです。
今自分がO脚だと感じていたり、膝の内側に痛みが出ている人は特に注意して読み進めて下さい。
O脚になりやすい原因ベスト3とその対処法
第3位「筋力がない」
原因
運動不足や加齢様々あると思います。
運動をしていない人というのは単純に筋肉を使っていないから筋力が低下しています。
O脚は女性に多いのですが女性は男性に比べて筋肉量が少ないのでO脚になりやすいということがあります。
O脚に直接関係するのは、 足の内転筋という筋肉です。この筋肉が上手に働いていないと膝は外側に向いてしまいます。
身体が楽をして筋肉を使っていない状態が長くなることでこの内転筋の筋力も弱ってきます。
対処法
筋肉をつけましょう!笑
筋トレすればいいの!?と思われるかもしれませんが大丈夫です。
普段の生活の中に足を使う機会を増やしていきましょう。
例えば朝の通勤時間帯に駅のホームまでエスカレーターを使わず階段を使う。
階段を使うというのは本当におすすめです。
足の筋力が効率的につきますよ!
今日から階段がある所は意識して階段を使いましょう。
内転筋を意識して鍛えるには、太ももの内側同士をくっつける練習をすれば自然と鍛えられるので一度試してみて下さい。
第2位「歩き方が悪い」
原因
歩き方が悪いとなぜO脚になってしまうのか。
簡単に言ってしまえば足の外側の筋肉を使った歩き方をしているとO脚になりやすいです。
がに股のこと!?
という質問が来そうですが
O脚とがに股は似ているようで少し違います。
膝小僧が内側に向いているのがO脚、膝小僧が外側に向いている人はがに股です。
正しい歩き方をされていると靴の減り方は内側も外側も同じ様に減っていきますがO脚だと外側の減りが異常に早いです。
一度自分の靴をチェックしてみて下さい。
女性の方はO脚の方が本当に多いので要注意です!
足の外側の筋肉をよく使うとその結果外側の筋肉がかたくなります。
外側の筋肉が強くなると足全体を外側に引っ張ってしまうのでO脚になってしまいます。
外側の筋肉は歩く時によく使う筋肉なのでかたくなりやすいです。
対処法
正しい歩き方をしましょう!
足を出す時は外に出すんじゃなくてまっすぐ出しましょう。
外に出すと外側の筋肉をよく使います。
内側の筋肉を使うつもりで足をまっすぐに出します。
そうすることで足の内側の筋肉が使われるので内側と外側の筋肉のバランスが整いO脚になりにくくなります。
第1位「姿勢が悪い」
原因
姿勢が悪いとなぜO脚になるのかとお思いでしょうが上半身の姿勢がとても大事なのでお伝えさせてもらいます。
姿勢が悪いというのはつまり猫背ということです。
猫背になってしまうと身体は前傾姿勢(前のめりの姿勢)になってしまいます。
前傾姿勢になると身体が無意識のうちに体重を支えるために骨盤が開いてO脚になってしまうんです。
人間は上半身と下半身が連動して色々な動作をしています。
なので下半身に問題がある場合上半身に原因があることがよくあります。
今回のO脚に関しても骨盤の開きがO脚につながっていく。
なぜかというと猫背の姿勢で生活していると骨盤が無意識のうちに開いてしまうからです。
対策法
ここは単純明快で普段の姿勢を気をつけましょう!
とは言っても無理に後ろに反り過ぎるのはダメですよ。腰を痛める原因になります。
意識するポイントとしては骨盤を立たせるイメージを持って力を抜いて背中を伸ばした姿勢でいることです。
背中を伸ばす時に胸を張ってしまうと逆に筋肉の緊張が強くなるので、あくまでリラックスした状態でいることがとても大事です。
歩いている時も座っている時もしっかり意識を持って取り組んでいきましょう!
まとめ
膝の痛みが出やすいO脚ですが普段のささいな行動を変えていけば今以上に悪化することも無くなりますし徐々にですが改善もしていきます。
普段の姿勢に気をつけること。
正しい歩き方をすること。
筋力をつけること。
この三つをしっかりと実践していけばあなたのO脚も今より良い状態になりますし膝の痛みが出る確率がぐっと下がって来ます。
今一度自分の今の足の状態がどうなっているのか確認してみて下さい。
追伸
等持院駅前整体院には、膝の痛みやО脚に関してお悩みの方がたくさん来院されます。
膝の痛みの原因はO脚によるものもありますし、他に原因がある場合もあります。そこの原因をしっかりと探し出して治療を進めていきます。
今膝の痛みで悩んでおられる方はいつでもご相談下さい。
膝の痛みに関しては、こちらのページもご覧下さい。